2008/12/31

スポンサー縮小

恐れていた事が表面化してきた。
マリノスの運営費を日産が減額、浦和からも三菱自動車
が縮小の話も。
未だ公表していないが、他のクラブ・スポンサーもある
と思う。来年度は非常に厳しい年にならなければいいが。
川崎も心配な要素がいくつもある。でも、サポーターに
出来ることは限りがある。
年間チケットを自分ひとりから家族に広げる。来年度新
レプリカを買う。そんなところが実現可能なところかな?

2008/12/20

移籍

西山が仙台に完全移籍、おめでとう。
川崎に戻っても出番はないと思えるので、
仙台で活躍の場を見出すのが最良だろう。
来年は先発陣に入って、再来年J1の舞
台に上がっておいで。等々力のピッチで
走り回る日が楽しみである。
相澤・佐原はどうなっているのだろう?

2008/12/14

スタジアム

等々力全面改修運動で成果は出るのであろうか?
シーズンオフになって熱気が議会に届かなくなる
前に展開が欲しかった気がする。
川崎市も財政状態が苦しいようだし、最優先議題
に回されないだろう。優先度は低い気がする。
区の介護認定もどんどん切り下げられて、介護を
受けられていた人達も介護水準を下げられている。
これは別に自治体の問題ではなく、国の施策の悪
さが自治体に転嫁されているだけなのだが。
老人医療・福祉・介護で巨額のお金が必要な今、
文化向上でスタジアム改修が通るのか?日本平の
ように壁の落下があれば、危険なので緊急議題に
なるだろうが、等々力に緊急性を感じてくれれば
いいのだが…

色々あったが…

川崎退団選手送別会・クラブW杯・J1・J2入れ替え戦と
いっぱい行きたい・見たい試合があったものの仕事で適わず。
川崎退団選手は寂しい・悲しいの一言。でも、必ずあること
なのでしょうがない。みんな次のチームで輝いて下さいね。
パチューカとアルアハリの壮絶な試合は観たかった。ダイジ
ェストで見ると、本当に緊張感ある好試合だったみたいだ。
世界トップクラスのクラブの試合だから当然か。やはりこう
いうチームは決定機に決めると思う。ここがJリーグチーム
との差かなと思う。
入れ替え戦は磐田が勝って残留を決めた。やはり力の差があ
ったのだろうか?磐田にしてもリーグ戦の最後の方は殆んど
勝てなかったのだし、強いとも思えない。来年は選手の気持
ちとレベルアップを図らないと、また同じ道をたどりそう。
オフト監督も去るのが痛い。どう立て直すか。

2008/12/12

オシムさん

日本代表監督としてもっとも好きだったオシムさんがとうとう
日本から居なくなってしまうようだ。
知的でいながら激しい動きを要求されるサッカーを目指し、日
本のレベルを引き上げたと思うし、見る側も楽しめた。
ケンゴもオシムさんに呼ばれてから眼に見えて伸びた。千葉の
選手達と共にオシムチルドレンとして魅惑的だったと思う。
人もボールも動くサッカーは日本のシステムでは欠かせないと
思う。体格も身長もヨーロッパ・アフリカ勢に劣るならスペー
スへの走りこみと速く正確なパスで対抗するしかない。それを
選手が体得しかかっているうちに病気・退任で残念だった。
今の岡田監督では見に行く気が全く起きない。動かないつまら
ないサッカーだから。躍動感も意外性もなく退屈な試合。アジ
アレベルでは勝ち抜ける可能性はあるだろうが、W杯レベルで
は惨敗と思う。
日本サッカー協会にはクリアな眼で見る人はいないのだろうか?

2008/12/10

J1・J2入れ替え戦

仙台と磐田が1-1で引き分け。
アウェイゴールの分だけ磐田有利という意見もあるが、
次仙台が勝つか2点以上取って分ければ仙台のトータ
ル勝利になる。今の時点ではどっちに有利とはいえな
い。次に勝つのが絶対必要な条件である。
自分個人としては磐田に勝って欲しいと思う。理由は
単純、アウェイでの相性の良さと近さ。磐田ヤマハス
タジアムはアウェイでも数少ないお得意先。負けた試
合を見た記憶がない。しかも適度な距離。バスツアー
で行っても遠すぎず・近すぎもしない。是非J1に残
って欲しいと思う。
仙台スタジアムはJ2の頃からアウェイ・ホームの分
離と警備がものもしくて雰囲気が悪かった。金網に仕
切られた動物園の猛獣の檻のようだ。そんなに危険な
感じがしないスタジアムだったと思ったが。
どっちが勝っても良いが、TVで見た試合は両チーム
共に覇気がなかった。勝ちを目指すというより、負け
ない・失点したくない、という感じであった。
180分を考えての事だろうが、あまり緊迫した内容
でなかったので、途中でチャンネルを替えた。
負けないというよりも、連勝を狙って攻撃的に行って
欲しい試合だったが。

2008/12/09

来季

アメリカのサブプライムローンに端を発した経済危機が
来シーズン最大のポイントになると思われる。
スポンサーの撤退・縮小でクラブの存立基盤が危ない所
がすでに表面化している。さらに来年3月開幕時にはど
このクラブにも危機が訪れるのではないか。
株価の下落とモノが売れない-企業縮小-給料下落とい
うデフレスパイラルに戻る予感もある。
川崎だってスポンサーのノエルが倒産し、日興コーディ
アルも撤退しそうだし、メインの富士通も株価は低迷し
ている。来年のチーム予算編成でどこも不透明で困って
いるのではないか。
今年のベテラン選手大量戦力外とそれ以外にも水面下で
不気味な動きがあるのではないだろうか。
今後の選手の動向が注目である。

2008/12/07

箕輪移籍

DF箕輪が札幌に移籍した。
川崎出身の本当の川崎のプレイヤーである。
札幌でDFリーダーになるのが本人にとって
一番いいのだろう。
川崎に戻っても若手の台頭(井川・横山)も
あって出番も怪しい。それなら札幌で頑張ろ
うと思うだろうし、札幌から請われれば応え
る男気もある。札幌で頑張ってね。

東京V対川崎




残留争いで必死と優勝が掛かった共に勝たなければいけない試合。
ヴェルディもしっかり守って最後はGKが必死のセーブで守る。
川崎は攻めるポイントが見つからず、攻めあぐねる展開に。
CK時に周平が福西に倒されてPKゲット、福西一発レッド。
PKキッカーがジュニだったので嫌な予感。やはり左に外した。
前半最大のチャンスを潰す。
後半に入っても攻め方がパッとしない。逆に1人少ないヴェルデ
ィに決定機を作られる始末。中盤が大きく空いて自由に走られる。
ケンゴ・谷口の2人では負担が大きすぎる。前線・トップ下がも
っと守備に絡まないといけない。来年の大きな課題だろう。
やっとジュニの折り返しにレナチーニョが合わせて1点。ロスタ
イムの最後に豪快なケンゴのシュートで2点目。
やっと勝った!あまり嬉しい形ではないが、勝ちは勝ち。
鹿島が勝って、名古屋が分けで2位。悪くない。
来年は優勝して欲しいと思う。

自己紹介

品川区, 東京都
川崎フロンターレ初タイトルを望んでいます