川崎‐仙台共に危機感もないような
間延びした試合だった。
局面では激しい攻防もあったが、全
体として緊迫感はなかった。同時に
行われていた残留争いの2試合のが
ずっと緊迫感あふれて見ごたえあった。
盛り上がりもない試合を続けてしまっ
た選手・スタッフに反省いただこう。
来季相馬フロンターレになるようなの
で期待する。少なくとも今季の淀んだ
空気を一掃して新風を送りこんで頂き
たいと切望する。新人も大量に入る
ので何人が成長してピッチを走り廻る
かにも期待する。

にほんブログ村
川崎フロンターレを古くから応援しています。 一日でも早いタイトル獲得を願っています。土曜日は仕事ですので等々力やアウェイに行けないのが悩みです。 地域の仕事(ボランティア)を抱えていて、日程がサッカーとかぶるの悩みです。 サッカーだけでなく、幅広く人生を楽しんでいきたいと思っています。