後半停滞して全く駄目だったのに、あと2年間監督続投。
多少補強してメンバーが変わっても強くなると思えない。
この3年間で勢いがジリ貧ではないか。熟成させる筈の
パスサッカーは前に運べない横・後ろパスばかり。他の
打開できる戦術もなく、ただひたすら練習を積んでうまく
なるという指導だけ。
一つでもタイトルをという目標を3年間達成できず、その
反省・総括もしないまま続投させるというクラブの甘さ。
自分はブログを通じてクラブにJリーグ他チームの厳
しさ・標準などを訴えたかったが、続ける気力がなくなっ
た。川崎ファミリーが甘すぎますよ、それがひ弱さにつな
がってタイトルに手が届かないのではと思う。
1サポが何を言っても変わらないので、再開したばかり
のこのブログも今日で終わる。
そして来シーズンのシーズンチケットも買わない。自動引
き落としもクラブへの抗議として拒否しよう。
一人位減ってもクラブは全く応えないだろうが、自分が出
来る抗議はこれ位。
2000年からずっと応援しているが、シーチケを拒否した
くなったのは初めて。社長にこの思いが届いて欲しい。
にほんブログ村
2014/11/28
2014/11/23
クラブ首脳へ、大久保の叫びを聞け!
スポニチの記事に大久保の心の叫びが載っていた。
『川崎Fは終了間際のMFレナトのFKでの得点だけに終わり、3位・鹿島とは勝ち点差6に広がった。
軽率なミスを連発しての敗戦でACL 出場権獲得が厳しくなる中、シュートすら打てなかった元日本代表FW大久保は怒りが爆発。「このサッカーに限界を感じている。こんなサッカーをやるくらい なら、パワープレーをした方がマシ。うまくはなるけど優勝はできない」と勝負どころで3連敗を喫したチームをバッサリ切った。』
これは怒りではない。結構冷静に言った批判だと思う。つなぐという事を主眼にして、攻撃の形が全く作れていない風間理論の限界をしていると思う。
横や後ろにパスを出していれば、監督のいう止める・蹴る・つなぐという部分は出来る。ただ、相手のプレシャーのきつい相手陣でこれが出来ないのが現実である。これが出来ないから9月以降負け続けているのではないか。
相手のプレシャーの強い時どうするのか?ここを提示出来ないのが敗因につながっているのではないか。
自分達の攻撃の時は相手の密集に突っ込み捕られ、守りの時はスカスカのスペースに簡単に入り込まれて失点する。
要は自分達はスペースを作れず、相手はスペースを作れる。川崎の選手が動かず自滅しているのであろう。監督の独自理論が動かない選手を作り、いざとなれば動く体力もない状態になっていた。これが風間監督の指導だと思う。もっとうまくなる、練習を積むというコメントをいつも聞いてきた。来年も続行するとしたらクラブ首脳の責任問題に発展するるだろう。低迷すると分かっている人に監督を任せる任命責任が発生するからだ。
来年は石崎さんのように、キャンプから走り込んで体を作り、シーズン通して90分走り通せる体力を作れる監督にすべき。必ずスペースに走り込んでチャンスを拡げ、スペースに走り込んで相手のチャンスを消すサッカーを指導する監督を招へいすべきと思う。
にほんブログ村
『川崎Fは終了間際のMFレナトのFKでの得点だけに終わり、3位・鹿島とは勝ち点差6に広がった。
軽率なミスを連発しての敗戦でACL 出場権獲得が厳しくなる中、シュートすら打てなかった元日本代表FW大久保は怒りが爆発。「このサッカーに限界を感じている。こんなサッカーをやるくらい なら、パワープレーをした方がマシ。うまくはなるけど優勝はできない」と勝負どころで3連敗を喫したチームをバッサリ切った。』
これは怒りではない。結構冷静に言った批判だと思う。つなぐという事を主眼にして、攻撃の形が全く作れていない風間理論の限界をしていると思う。
横や後ろにパスを出していれば、監督のいう止める・蹴る・つなぐという部分は出来る。ただ、相手のプレシャーのきつい相手陣でこれが出来ないのが現実である。これが出来ないから9月以降負け続けているのではないか。
相手のプレシャーの強い時どうするのか?ここを提示出来ないのが敗因につながっているのではないか。
自分達の攻撃の時は相手の密集に突っ込み捕られ、守りの時はスカスカのスペースに簡単に入り込まれて失点する。
要は自分達はスペースを作れず、相手はスペースを作れる。川崎の選手が動かず自滅しているのであろう。監督の独自理論が動かない選手を作り、いざとなれば動く体力もない状態になっていた。これが風間監督の指導だと思う。もっとうまくなる、練習を積むというコメントをいつも聞いてきた。来年も続行するとしたらクラブ首脳の責任問題に発展するるだろう。低迷すると分かっている人に監督を任せる任命責任が発生するからだ。
来年は石崎さんのように、キャンプから走り込んで体を作り、シーズン通して90分走り通せる体力を作れる監督にすべき。必ずスペースに走り込んでチャンスを拡げ、スペースに走り込んで相手のチャンスを消すサッカーを指導する監督を招へいすべきと思う。
にほんブログ村
2014/11/19
ネクサス5にアンドロイド5.0が
今朝、常用しているネクサス5にアンドロイド更新のお知らせが届いていた。
今回の5.0は大きな更新なので、使い勝手が変わって戸惑う部分も多い。操作・画面の変更なら慣れれば問題ないと思う。
ただ、アプリの中身の不具合や不適合があると困る。
今のところ、ステップウォークという万歩計の歩数が変わったこと、ソフトバンクメールの通知機能が不安定な事くらいかな?
GoogleIMEの入力キーボードが白くのっぺらぼうのような状態。でも変更出来るかな?
にほんブログ村 PC家電ブログ
今回の5.0は大きな更新なので、使い勝手が変わって戸惑う部分も多い。操作・画面の変更なら慣れれば問題ないと思う。
ただ、アプリの中身の不具合や不適合があると困る。
今のところ、ステップウォークという万歩計の歩数が変わったこと、ソフトバンクメールの通知機能が不安定な事くらいかな?
GoogleIMEの入力キーボードが白くのっぺらぼうのような状態。でも変更出来るかな?
にほんブログ村 PC家電ブログ
2014/11/15
来季の構想はどうなのか
クラブに何の影響力が無い自分が書く意味がないと思うが、
もしかしてクラブトップが眼にして、サポの多数派が形成で
きるきっかけ位になれば、位の気持ちです。
もはや今シーズンの優勝はなくなって、賞金が多いか・A
CL出場権があるか位しか興味は残っていない。
それなら早すぎるかもしれないが、来シーズンを想像して
みたいと思う。
今年の失速を克服できる監督・選手選びが絶対と思う。
中盤より前の攻撃陣はそろっている(高齢化しているので
来年が最後のチャンスの年かもしれないが)。
最後部の三人(GK、CB2人)を補強出来れば層が厚くなる。
西部・ジェシ・谷口でもよいが、ケガ・故障・出場停止で出れ
ない試合も多くなるだろう。その時のバックアップとして、あ
るいは先発としてもう1セット同等のスペアーが必要である。
GKの基準は分からないが、盤石の安定性があるGKか?
CBは瞬発力があり、勘が良く強いタイプが必要。
監督は交代が必要と思う。いつもワンパターンの攻撃指示、
守備はヘッドコーチに任せきりではいけない。今年最大の
問題の守備を改善できなかったのは監督の責任である。
来季は強いCB・GKが後ろでしっかり構えていれば、MF
・FWは安心して攻撃に参加できる。
スケールの大きい監督に来てもらいたいと願望する。
にほんブログ村
もしかしてクラブトップが眼にして、サポの多数派が形成で
きるきっかけ位になれば、位の気持ちです。
もはや今シーズンの優勝はなくなって、賞金が多いか・A
CL出場権があるか位しか興味は残っていない。
それなら早すぎるかもしれないが、来シーズンを想像して
みたいと思う。
今年の失速を克服できる監督・選手選びが絶対と思う。
中盤より前の攻撃陣はそろっている(高齢化しているので
来年が最後のチャンスの年かもしれないが)。
最後部の三人(GK、CB2人)を補強出来れば層が厚くなる。
西部・ジェシ・谷口でもよいが、ケガ・故障・出場停止で出れ
ない試合も多くなるだろう。その時のバックアップとして、あ
るいは先発としてもう1セット同等のスペアーが必要である。
GKの基準は分からないが、盤石の安定性があるGKか?
CBは瞬発力があり、勘が良く強いタイプが必要。
監督は交代が必要と思う。いつもワンパターンの攻撃指示、
守備はヘッドコーチに任せきりではいけない。今年最大の
問題の守備を改善できなかったのは監督の責任である。
来季は強いCB・GKが後ろでしっかり構えていれば、MF
・FWは安心して攻撃に参加できる。
スケールの大きい監督に来てもらいたいと願望する。
にほんブログ村
2014/11/08
失速の原因は?(2)
川崎の守備が悪いのは以前からの事。
今年前半から夏位まで勢いがあったのは攻撃で得点を取れて勝てたからだろう。
それがなぜ夏過ぎから点が取れなくなったのか?
確かケンゴのコメントに『前半ボール回しをしていれば、後半はバテてついて来れなくなる』という主旨の話しがあったと思う。
このキャプテンの言葉と失速が重なったような気がする。すなわち皆が同じ思いでいて、動かずにパスを足元で受けて取りに詰めてきたら次の人に回す。そのうちに相手は疲れてきてへばる。
こんな展開で勝てた試合もあったからみんな天狗になって動かない。
相手は体力も技術もあまり違わないプロだから、川崎を研究して過剰なプレスはかけない。中盤より後ろは回させる、しかし中盤から前線は密着マークする。川崎の選手は動かないからマークは楽だし、体力は消耗しない。
こうやって前3人(大久保・小林・レナト)にはいいボールは来ない。来ても密着した相手を背負っているから横にはたくか囲まれて捕られるだけ。
大久保は中盤に下がってパスをフリーで受けるが、ゴールから遠ざかってシュートも出来ない。
小林はオフサイドに引っかかってしまう。レナトはドリブル突破できるがシュートは殆どが枠外。FW3人がこれでは点が入らない。
勢いのある時は森谷・大島・ケンゴ・裕介・ノボリなどがサイドから中央に入って相手DFを引きはがす動きもあった。失速してからはMF陣も突破しないで見ているからFWはいつも相手DF・MFにマークされていてチャンスも作れない。
ここは、ケンゴのコメントを忘れて『足元で受けるのではなく、サッカーの基本である走る・スペースで受ける』という単純な方法でいいと思う。楽をして勝とうと思うな。サッカーは走るスポーツだという原点に帰れと言いたい。
にほんブログ村
今年前半から夏位まで勢いがあったのは攻撃で得点を取れて勝てたからだろう。
それがなぜ夏過ぎから点が取れなくなったのか?
確かケンゴのコメントに『前半ボール回しをしていれば、後半はバテてついて来れなくなる』という主旨の話しがあったと思う。
このキャプテンの言葉と失速が重なったような気がする。すなわち皆が同じ思いでいて、動かずにパスを足元で受けて取りに詰めてきたら次の人に回す。そのうちに相手は疲れてきてへばる。
こんな展開で勝てた試合もあったからみんな天狗になって動かない。
相手は体力も技術もあまり違わないプロだから、川崎を研究して過剰なプレスはかけない。中盤より後ろは回させる、しかし中盤から前線は密着マークする。川崎の選手は動かないからマークは楽だし、体力は消耗しない。
こうやって前3人(大久保・小林・レナト)にはいいボールは来ない。来ても密着した相手を背負っているから横にはたくか囲まれて捕られるだけ。
大久保は中盤に下がってパスをフリーで受けるが、ゴールから遠ざかってシュートも出来ない。
小林はオフサイドに引っかかってしまう。レナトはドリブル突破できるがシュートは殆どが枠外。FW3人がこれでは点が入らない。
勢いのある時は森谷・大島・ケンゴ・裕介・ノボリなどがサイドから中央に入って相手DFを引きはがす動きもあった。失速してからはMF陣も突破しないで見ているからFWはいつも相手DF・MFにマークされていてチャンスも作れない。
ここは、ケンゴのコメントを忘れて『足元で受けるのではなく、サッカーの基本である走る・スペースで受ける』という単純な方法でいいと思う。楽をして勝とうと思うな。サッカーは走るスポーツだという原点に帰れと言いたい。
にほんブログ村
2014/11/06
失速の原因は?
久しぶりにブログを再開する。
アドレスからわかる通り、以前は週末はフロンターレ、くたびれおじんで更新していた。
今回はサッカーに限らず幅広く日常の問題を考えたい。未だに忙しさから開放されず、10月末からサッカーを生で観戦することが出来ない。
夏以降急に失速した。みんな色々と分析しているようだが、自分は『薄い攻撃、薄い守備』と思っている。前3人(大久保・小林・レナト)がきついマークを外せず、2列目の飛び込みも少ないので攻撃に厚みがなく、迫力がない。
守備もゴール前はがら空きが多い。西部・ジェシ・谷口の時はしっかり誰かがカバーしているが、杉山+(ジェシ・谷口以外の)CBコンビだと誰もいないか、いてもスカスカの時が多い。
中途半端に前に出る杉山と戻りきれないCBでは失点は止まらない。
このあたりを次回から少しずつ考えていきたい。
にほんブログ村
アドレスからわかる通り、以前は週末はフロンターレ、くたびれおじんで更新していた。
今回はサッカーに限らず幅広く日常の問題を考えたい。未だに忙しさから開放されず、10月末からサッカーを生で観戦することが出来ない。
夏以降急に失速した。みんな色々と分析しているようだが、自分は『薄い攻撃、薄い守備』と思っている。前3人(大久保・小林・レナト)がきついマークを外せず、2列目の飛び込みも少ないので攻撃に厚みがなく、迫力がない。
守備もゴール前はがら空きが多い。西部・ジェシ・谷口の時はしっかり誰かがカバーしているが、杉山+(ジェシ・谷口以外の)CBコンビだと誰もいないか、いてもスカスカの時が多い。
中途半端に前に出る杉山と戻りきれないCBでは失点は止まらない。
このあたりを次回から少しずつ考えていきたい。
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)
自己紹介
- 東京から川崎愛おじさん
- 品川区, 東京都
- 川崎フロンターレ初タイトルを望んでいます