横浜からの好奇心旺盛な方達の覗きが減ったと思うので書きます。
先日の試合ではマリノスは恥も外聞も捨てて、勝つためにひたすら放り込みというJ2でも最近見ない戦術で来た。昨年から監督・選手が公言していたが、『川崎はDFが弱い・CBの後ろが穴・セットプレーで弱い・J1では守備が下位レベル』などと見ていたようだ。それでつなぐスタイルではなく放り込みをしたと思える。
他のチームはプライドもあるのでこれ程ひどい戦術をとらないと思うが、大なり小なり似た戦術を使う可能性はあるだろう。
CBの位置取り・集中力・瞬発力・技術などすべてが問題なのだろうが、練習で改善出来ることと意識改革で良くなるだろうか?例えば位置取りで菊地は早い潰しを狙って上がることが多い。井川がCBとして1人で守ることになるが、速さ・テクニックがあるFWには勝てない。やはり菊地はゴール前で2人で固めるべきではないか。集中力では井川・菊地はボールを見ていてマークする相手を見ていないので後手になる事が多い。瞬発力は練習ではどうなる事ではないだろうが遅い。技術は相手をフリーにさせない・ゴールコースを空けない密着プレイだろうか。
以前の周平・宏樹のCBの時に相手チームからDFが穴と言われた事は少ないと思う。2人に動きをコーチしてもらえば良くなるか?
今年の相馬監督の対策はきちっと出来ている印象が強い。後半持たない運動量→10人になっても相手を上回る運動量。雨の日安全で無難だがつながらないロングボール→滑るピッチでもきちんとつなぐ。
能力・本質的部分は変えようがないけど、改善出来る部分は対策してくるだろうと監督に期待する。
福岡戦では堅いDFに変貌できるだろうか?
にほんブログ村
2011/07/07
自己紹介
- 東京から川崎愛おじさん
- 品川区, 東京都
- 川崎フロンターレ初タイトルを望んでいます